2017年2月13日月曜日

2016年度後期に担当した授業の一覧

2016年度後期には次の授業を担当しました。

立命館大学大学院言語教育情報研究科

日本語教育学Ⅱ 
日本語学習教材を開発するために必要となるコースデザイン、カリキュラムデザインの基礎を学んだ上で、教材を分析し、既存の教材と授業に合わせた自作教材を組み合わせて授業をする方法を身につける。

特殊講義
条件文を中心とした論理的関係を表す複文構文を扱う。日本語の条件文は、その基本的な文法形式が複数あり、その複雑な分布状況についてさまざまな角度からの研究がある。この講義では、現代日本語共通語の現象を中心にとりあげながらも、地理的変異、歴史的変遷についても考察する。受講生の母語や関心に応じて、他言語の現象や日本語の教科書等の記述等も扱う。

言語科学講義
言語の意味に関する理論言語学的研究方法について学ぶ。従来の理論言語学的意味論研究は英語を対象にしたものが多いが、この授業では、英語だけでなく日本語、そして受講生の母語も対象にする。講義形式をとるが、受講生の積極的な参加が期待される。

日本語教育演習Ⅰ
日本語教育実習指導

日本語教育演習Ⅱ
日本語教育実習指導

課題研究演習Ⅱ
リサーチペーパー指導

0 件のコメント:

コメントを投稿